息子とアンパンマンのゴミ袋。〜パパ育児のかけがえない日常〜

はじめに

1歳半になった息子。
最近はいろんなことに興味津々で、毎日が小さな発見の連続です。
そんなある日、思いがけない”事件”が起きました。
きっかけは、会社の同僚にもらったアンパンマンのおもちゃが入ったゴミ袋
でした――。

アンパンマンのおもちゃがやってきた!

仕事帰り、同僚が「子どもがもう使わないから良かったらあげるよ」と
たくさんのおもちゃを持ってきてくれました。
おもちゃはひとまとめに大きなゴミ袋に入れられていました。

ありがたく受け取り、そのまま家へ。

玄関を開けた瞬間、ゴミ袋を持つ僕を見つけた息子。
指差して「あー!あー!」と大興奮。

ごはんどころじゃない!

本当はごはんの時間だったけど、息子はもう待てません。
「はやく袋を開けろ」と身振り手振りで猛アピール。
廊下から袋を持って引きずってきて、袋の周りをぐるぐる回りながら叫び続けます。

根負けして袋を開けると、
中から出てきたのは――
アンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃんに息子が大好きなチーズ!

息子の目はキラキラ。
ごはんどころじゃありません。

夜まで続いたアンパンマン祭り

「とりあえずごはんを食べて、お風呂に入ったら遊ぼうね」と説得。
なんとか食事とお風呂を済ませたけれど、
いつもならお風呂上がりすぐに眠くなるはずの息子が…

アンパンマンのおもちゃを抱えて離さない!

お布団の上でゴロゴロしながら、アンパンマンたちと遊び続ける息子。
眠いはずなのに、必死で目をこすりながら笑っていました。

まとめ 〜パパが思ったこと〜

たったひとつのおもちゃで、
息子の世界はこんなにも広がるんだな、としみじみ感じました。

何気ない1日が、僕たち家族にとっての宝物の日になる。
育児って、本当に奇跡の連続です。

これからも、こういう小さな「ハッピー」を忘れずに、
毎日を大切にしていきたいと思いました。いつか息子と一緒に、今日のことを笑って話せたらいいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました